不動産物件をお求めの方へ

任意売却物件のメリット
債務者が不動産業者や弁護士に任意売却を依頼した場合、その依頼を受けた者が債務者の代理として債権者と交渉し、競売を取下げ任意売却を成立させることになります。そのため、任意売却物件の情報はそういった処理の出来る不動産業者や弁護士のところに集まります。
購入のメリット
- 競売物件では難しい、購入前の不動産の内部状態の確認ができる
- 不動産に関する詳細な情報が事前に得られる
- 不法に占拠されることがない
任意売却は競売入札よりも比較的高額での取引となり、債権者にとってもより多く返済されるというメリットがあります。そのため、事前に不動産の内部を確認することが可能で、修繕の見積もりやリフォームの目処がつけやすくなっています。さらには、当事者の合意のもとに売買が成立するので、通常の不動産取引と同じように物件に関する詳細な情報も得ることができます。
競売物件は、賃借権の設定・留置権の存在・地上権など、複雑な権利関係があることが多く、購入後も占有者から権利を主張されて不法に占拠されることもありますが、任意売却ではそのような心配はほとんどありません。
大都市圏の極一部のエリアに限定されますが、任意売却の物件を購入するほうが、競売の物件を購入するよりも安く済むことがあります。